スマートフォンを誰もがもっている時代になり、カメラで写真を撮ったり、またそれをSNSで見たり、アップする機会も増えましたよね。
そんなとき、写真や動画などに個人情報が写っていたり、関係のない人たちがうつってしまうこともあります。
ただ、そのまま消すことをしないでアップロードするのは、肖像権などの問題もあるので良いことではありません。
そこで、写り込んでしまったものにモザイクをかけることが一般的です。
しかし、モザイクをかけるアプリなどはよく見かけますが、逆に「モザイクを消す」アプリなどは見たことあるでしょうか?
モザイク除去機などの販売もありますが、アプリで簡単に行うことはできるのでしょうか ?
こちらの記事では、アプリを使って画像のモザイクを消す方法があるのかご紹介していきます!!
モザイクを消すアプリはどんなものがある?
スマートフォンが普及して、手軽に写真や動画を撮れるようになりましたよね!!
SNSにアップする際、関係のないものや加工でモザイクをかけることもあります。
では、そもそもモザイクはどんなときに使われるのでしょうか??
画像や映像の中に写っている人たちの肖像権や、その他個人情報が漏洩してしまわないよう保護するために利用されることが多いですね。
テレビの番組内でも、モザイクがかかることは少ないことではありません。
番組とは無関係の情報、たとえば企業の名前や商品名が写っている場合にも、モザイクは使用されます。
また、昔のテレビ番組などの映像が流れる場合や、提供スポンサーやCMなどのテロップを隠すためにも使われています。
テレビ番組内で、回顧するシーンなどであなたも見たことがあるのではないでしょうか?
また、最近では個人情報や防犯対策として、ロケや取材時の映像で場所が特定されにくくなるように画面全体にモザイクをいれることもあります。
また、お店の看板などに記載されている電話番号や車のナンバープレート。
画面に写ってしまった通行人の顔なども、個人情報漏洩の観点からモザイクがかけられることもあります。
昔よりも個人情報の取り扱いが細やかになったのも事実ですね。
日本では、わいせつなものをモザイク処理で隠すという認知度が広まり、「モザイク処理=卑猥」という固定観念が今でも根強く残っています・・
しかし、現代は特にそれだけの理由でなく、個人情報や権利保護のために必要な場合も多いのです。
そして、そのモザイクを消す方法は探してもなかなか見つからないのです。
パソコンやスマートフォンのアプリで消すことができたら簡単だなと思い、検証してみました。
「シャープ処理」や「コントラスト処理」といったものを施すことで、ある程度の形まで画像を生成することは可能な場合があります。
しかし、それが元の画像に類似したものだという保障はありません・・。
モザイクによってバラバラになった情報が復元されるわけではなく、モザイク処理が中度・強度にかかっている場合は、やはり難しいようです。
つまり情報量が不足している場合に、それを補うことは不可能であるということですね。
結論、現在(2022年10月)の段階では完全にモザイクを消すアプリは、存在しません。
そもそもモザイク処理とは、動画や画像などの表示したくない部分をピクセル単位で見えにくくする処理のことです。
「モザイク」の言葉の由来は、フランス語の寄せ木細工のような美術作品を意味するところからきています。
ピクセルは、画像などを構成する最小単位のことですね。
モザイク処理には、非可逆変換と可逆変換があり、これを塗りつぶし、元の画像の構成をミックスしてしまいます。
モザイク処理以外で同様の目的として使用されるものの中には、ぼかし処理・反転処理なんかもあります。
このぐちゃぐちゃにされた画像の並びを元のように修復する技術は今のところ難しく、モザイクを完全に消すのはほぼ不可能に近いです。
しかし、モザイクの細かさによって少し見えるように修復することは可能になってきています。
それが「Remini」というアプリです。
このReminiですが、画質の悪い画像をきれいにしてくれるアプリです。
それを使うことによって、モザイクも場合によっては少し消せるということですね。
Androidでも、iPhoneでもともに無料で使うことができます。
制限は1日に5回までとあるものの、無料で高画質化することができるのはとても便利ですね。
Android、iPhoneともに無料で始めることができます。
ただ、このアプリはモザイクを消すことが目的のアプリではなく、あくまでも画質の悪い画像を高画質にすることです。
なので、モザイク部分は少しきれいになったが、他の部分も画像修正がかかる場合やうまくいかないケースももちろんあります。
繰り返しますが、Reminiは人工知能を使用して、元の画像と似たような画像を再現する方法なので、モザイクそのものをきれいに無くしてくれるわけではないのです。
そして、顔や数字を含めた文字に対するモザイクを完全に元に戻すのは困難ですが、それ以外のものならば雰囲気を再現することは可能な場合があります。
写真などの種類にもよるので、試してみる価値はありそうですね!!
そして、実は多くの人が知っているあの「Google」によってモザイク除去機まで作り出したそうです。
しかし、当初の再現度はあまり高くありませんでした。
試行錯誤を重ねて、最終的に「モザイクを消すためにモザイクを新たに足しながら、元のモザイク画像よりも綺麗な画像を作る」ことを実現しています。
いつか近いうちに、簡単にモザイクを消し去るソフトなどを開発してくれるかもという期待値が高まりますね。
モザイクを消す方法は他にある?
モザイク部分を消すのではなく、なんとなく元の雰囲気に戻すことができるかもしれないReminiというアプリをご紹介してきました。
他に、アプリを使用する以外にモザイクを消す方法はあるのでしょうか?
フリーソフトや、さまざまな機能がついた有料ソフトでモザイクを消す方法があるようです。
・GMASK
モザイクの一種である「CPマスク」を外すことができるフリーソフトです。
CPマスクとは、16文字以内のパスワードを設定してモザイクをかけ、モザイクをかけた後でもそのパスワードを入力して、外すことができるもの。
GMASKのソフトを使用すると、パスワードがわからなくても、画像からCPマスクをとることができ、画像を元に戻すことができるのです。
また、こちらはフリーソフトですが違法なソフトではないので安心してください。
・ DeepMosaic
DeepMosaicの優れている点は、静止画だけではなく動画のモザイク部分も消してくれるというところです。
DeepMosaicのソフトは、モザイク処理の工数を減らす動画編集のアプリです。
AI技術を用いて、対象の物体を検出する仕組みです。
動作環境としては、Microsoft windows10,11、メモリは8GB以上で、ストレージ空き容量が10GB以上必要です。
webで簡単にダウンロードができますが、使用しているOSやデータ容量などが適切かどうか事前に確認すると良いでしょう。
ダウンロードしてからの使い方など、DeepMosaicの公式ホームページにわかりやすく説明されています。
初めて使う方でも、わかりやすく使用できると思うので、まずは一度確認してみてくださいね。
静止画よりも複雑なため、処理するのに時間がかかったり、時にはモザイクの削除に失敗することももちろんあります。
しかし、無料ソフトなのにも関わらず、しっかりとモザイクは消してくれます。
DeepMosaicは、特に他の無料ソフトと比較すると再現度が高いのが特徴です。
無料ソフトで精度が高いのはすごいですね
・Demosaic(デモザイク)
Demosaicも無料でダウンロードできるソフトの1つです。
このソフトは、漫画やアニメなどのモザイクを除去してくれるソフトです。
動画や写真などの三次元でなく、二次元のモザイクを消したいというときにおすすめです。
・PULSE(パルス)
PULSEは、アメリカにあるデューク大学の研究チームが作ったソフトです。
精度としては、モザイクは一応消えるけれど、顔写真などは「これは誰?」という状態になる場合が多いです。
また、こちらはスマートフォン対応もしています。
スマートフォンを使って、アプリ以外でモザイクを消す方法はこちらを使うと良いでしょう。
・モザイクリーン(有料)
モザイクリーンのソフトは、フリーソフトでなく有料ですが、1クリックだけでモザイク部分を可能な限り元の状態に戻してくれます。
少し難しいなと感じる方も多い、パラメーター入力や修正などしなくても、1クリックだけでモザイクを処理できるのです!!
複雑で細かいモザイクにも対応していて、修正後も微調整ができるなど、多くの機能がついているのも嬉しいですね。
機能が多くついているのは、さすが有料ソフトですね!!
・モザイク除去機
上記のようなアプリやフリー・有料ソフトを使っても、うまく動画や写真などのモザイクを元に戻すことができない場合は、モザイク除去機を使う方法もあります。
こちらは通販などで販売されており、webで購入することができます。
少し高額なものもあるので注意が必要ですが、誰でも購入することができます。
モザイクを消す機械はどんなもの?
モザイクの入った部分を消す機械が、モザイク除去機ですが、こちらを使えば本当に消すことができるのでしょうか?
先ほどもお伝えしたとおり、モザイクを消す機械である「モザイク除去機」自体の購入はネット通販などで誰でも購入することはできます。
そして、モザイクには解像度などの度合いや種類などさまざまなものがあります。
どのように画像が変化しているかによって大きく変化するのです。
その中でもモザイク除去機に対応しているモザイクでなければ、うまく修復ができないようです。
機械の中には高額なものもあるようですが、モザイクを消すことができるかどうか確証がもてないので、あまりおすすめではありません。
機械を実際に購入した方のレビューなどをみてみると、「あまり性能がよくはない」「イメージ通りにならなかった」といった意見が多いです。
自分のイメージするような画像に修復できないリスクもあるのですね
ある程度は修復されることもあるかもしれませんが、消すのでなくぼやけてしまったり、異なる部分の画像が壊れてしまったりと、消す機械として値段相応の効果はなさそうです。
まとめ
- モザイクを消すアプリ、というのは現段階では存在しない
- 高画質修正する「Remini」アプリで若干修正されることもある
- GMASK、モザイクリーン、モザイク除去機などの方法もあるが確証はない
- モザイク除去機は高額なものもあるが、修正できない可能性もあるため購入するにはリスクが大きい
モザイクを消して、綺麗に元の画像や動画に戻すのは難しいことがわかりました。
また、なぜモザイク処理を施すのかもお伝えしてきました。
個人情報の保護や知的財産の権利保護の目的も多いのですね。
アプリやソフトを使って簡単にモザイクを消すことができるのかな? と考えましたが、難しそうです。
モザイク変換された画像の復元については、現在も研究が進められています。
人工知能などの技術を用いることで、数字や文字など単純なものであれば元に近い状態まで復元ができるようになりました。
また、動物や果物などの輪郭が見えるレベルまで復元ができるようになってきています。
開発者の方がいつかモザイクを消すことができるアプリやソフトを作ってくれることを待つしかないですね!!
コメント