1日の疲れをリフレッシュする場所、それがお風呂という方も多いのではないでしょうか。
お風呂に入ったあとは、さっぱりした状態であがりたいですよね。
でも、今お使いになっているシャワーヘッドで、汚れをきれいに落とせていますか?
最近では、シャワーヘッドの種類もたくさん出ており、なかでも、マイクロバブル効果があるシャワーヘッドが増えてきています。
でも、「マイクロバブル効果ってどうなの?」と思いませんか?
このマイクロバブル効果について、すごいという方もいれば、ウソだという方もいるのです。

え?本当かウソかどっちなの?
やはり気になりますよね。
ということで今回は、シャワーヘッドについて解説したいと思います。
マイクロバブル効果は、本当にすごいのかそれともウソなのか、徹底解説いたします。
シャワーヘッドのマイクロバブル効果ってウソなの?

まず最初に、シャワーヘッドのマイクロバブル効果についてお伝えしたいと思います。
結論から言うと、マイクロバブル効果はウソではないです。
マイクロバブル効果の感じ方は人それぞれで、「効果があった」という方もいれば、「全く効果がなかった」という方も中にはいます。
ですので、シャワーヘッドのマイクロバブル効果は、一概にウソとは断言出来ません。

感じ方は人それぞれだし、ウソとは言えないんだね。
なんだか安心したね。
そして、ネットにはこのような書き込みがよく見られます。
- 抜け毛が無くなる
- 髪の毛が修復する
- 髪質が変わる
- 髪の毛が生えてくる
嬉しい言葉がたくさん書かれていますが、上記の書き込みに関してはあまり期待しない方がいいかもしれません。
マイクロバブルは、毛穴などをきれいにするものであって、育毛剤とは違います。
なので、髪を生やしたい、抜け毛を無くしたいからといって、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドに、過度な期待を持つのはやめましょう。

ところで、マイクロバブルってなんだろう?
そもそもマイクロバブルって何?
では先ほどから出ている、マイクロバブルとは一体どういうものなのか、簡単にご説明しますね。
マイクロバブルというのは、非常に細かい気泡のことです。
目には見えない細かな気泡なので、普通のシャワーヘッドよりも毛穴の奥まで入り込み、汚れや皮脂などをきれいに洗い流してくれます。
細かい気泡で洗うので肌に負担もかかりません。
マイクロバブルは、JIS規格とISO規格という国際的な基準にも定められており、マイクロバブル効果もちゃんと審査を受け、認定されております。

目には見えないほど細かい気泡なんだね。
じゃあ、マイクロバブルの効果ってどういったもの?
マイクロバブルの効果について
次に、マイクロバブルにはどんな効果があるのか、お伝えしたいと思います。
マイクロバブル効果に期待されるのは、こちらです。
- 洗浄効果
- 癒し効果
- 保温効果
- 美肌効果
- 温浴効果
- 肌荒れの改善
この6つが期待される効果となっています。
1つずつ見ていきましょう。
マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドで、1番の特徴と言われているのが洗浄効果です。
普通のシャワーヘッドでは落とせない、汚れや皮脂汚れを毛穴の奥から洗い流してくれます。
マイクロバブルが破裂した際、神経が刺激されリラックス効果を生み出します。
通常のシャワーヘッドよりもマイクロバブル効果のあるシャワーヘッドの方が、肌の表面温度がアップすると言われており、湯冷めしにくくなります。
弾けた気泡が肌に触れた瞬間に熱を持つことで、保温効果が発生します。
また、細かい気泡が毛穴に入ることによって、保湿効果の役割も果たしてくれます。
マイクロバブルのシャワーヘッドは、肌に優しく、さらには肌の水分量がアップすると言われております。
水分量がアップすると、肌の乾燥を防ぎ、潤いが保たれます。
血行が促進されているので湯冷めしにくく、温かさが長続きします。
マイクロバブルは、肌荒れの改善にも効果的と言われています。
粉吹きや赤みなどといった、肌荒れは乾燥が原因です。
水分量がアップすると言われている、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッド。
使い続けることによって潤いが保たれるので乾燥せず、肌荒れの改善へと繋がります。
これらが、マイクロバブルに期待される効果となっています。

嬉しい効果がたくさんあるね。
さまざまな嬉しい効果があり期待してしまいますが、やはり効果の感じ方は人それぞれなので、過度な期待は禁物です。
シャワーヘッドのマイクロバブル効果を比較してみた

では次に、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを比較してみました。
今回、比較するのはサイエンスのミラブルと、田中金属グループのボリーナというシャワーヘッドです。
この2つは人気の高いシャワーヘッドとなっており、よく比較される2つとなっています。
ではまず、2つのシャワーヘッドについて簡単に説明いたします。
ミラブルのシャワーヘッドには「ウルトラファインバブル」という、わずか0.00013㎜の気泡が入っています。
このウルトラファインバブルのおかげで、毛穴の汚れや皮脂汚れもきれいに洗い流してくれます。
また肌の水分量もアップしますし、気になる頭皮のニオイやアトピーの改善にもいいとされている、シャワーヘッドです。
ボリーナですが、田中金属グループが独自で開発した「μ-Jet(ミクロンジェット)」という装置を使った、シャワーヘッドとなっております。
もちろん、こちらの商品も細かい気泡を発生させることが出来ます。
またボリーナシリーズは5種類あり、それぞれ特徴が違いますので、ボリーナの特徴を知っておけば、好みのシャワーヘッドを見つけられるかもしれません。

それではここから、細かく比較していきましょう。
- ミラブル…0.00013㎜
- ボリーナ…0.05㎜~0.0001㎜
ボリーナの方が少し小さめですが、毛穴の大きさが0.1㎜~0.3㎜といわれているので、どちらの商品も毛穴の奥まで気泡が届くので、そこまで気にならないかなと思います。
- ミラブル…約162g
- ボリーナ…約145g
20gしか変わらないので、こちらもさほど気にならないですね。
どちらの商品も軽いので、ご年配の方やお子様でも持てる重さとなっています。
- ミラブル…40,900円
- ボリーナ…15,000円
価格は大きな差が出ていますね。これは、お財布と相談する必要があるかもしれません。
そしてミラブルによく言われるのが、値段の割には安っぽく見えるという口コミもあります。
透明のプラスチック製で作られているので、安っぽく見えるのも納得できますが、シャワーヘッドとしての性能はばっちりですよ。
- ミラブル…約3.6倍
- ボリーナ…約6倍
6倍となると、どういった感じになるのか気になりますね。
- ミラブル…約80%
- ボリーナ…不明(除去は可能)
塩素は、肌などにダメージを与えているとよく言われています。少しでも多くの塩素を除去し、肌へのダメージを軽減できるといいですね。
ちなみに、ミラブルとボリーナも塩素を除去してくれるのですが、どちらの商品もカードリッジが必要となります。
交換時期は、ミラブルが半年。ボリーナが1ヶ月となっており、ここでも大きな差が開きましたね。
そしてカートリッジの価格は、ミラブルが6,380円。ボリーナが4,400円となっております。

マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドが比較されたことによって、違いが分かったね。
この他に、節水量はともに約50%となっており、肌の水分量もともに8%アップとなっています。
いかがでしょうか?マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを比較してみましたが、どう思われましたか?
大きく差が開く点もあれば、さほど差が無い点もありましたね。あなたはどちらが気になりましたか?
他のシャワーヘッドおすすめ紹介
ミラブルやボリーナを紹介してきましたが、他にもいくつかおすすめしたいシャワーヘッドがあるので、ご紹介しておきます。
またシャワーヘッドについて、いくつかタイプがあるので、まずはそちらをご紹介したいと思います。
シャワーヘッド自体、価格は高いのですが節水すると水道代は安くなるので、気長に考えればコスパは高いと思います。
また、湯沸かしの量も断然に減るので、光熱費も安くなりますね。
節水して、水道代や光熱費を節約したいという方は、節水タイプのシャワーヘッドをおすすめします。
肌荒れや髪を傷めてしまう原因でもある塩素。
その塩素を除去し、肌や髪の負担を取り除いてくれるのが、塩素除去タイプのシャワーヘッド。
肌や髪を守りたいという方にはおすすめですが、定期的にカートリッジを交換しなければいけない手間が増えます。
シャワーヘッドの中には、カートリッジが必要な物もあります。
カートリッジにもお金がかかるので、追加費用をかけたくないという方には、カートリッジ不要タイプをおすすめします。
このタイプだと、定期的に交換する手間が省けていいかもしれません。
シャワーの機能だけでなく、ミストに切り替え出来るタイプもあります。
家族で使う場合、好みの水圧が強い方がいいという方もいれば、弱い方がいいという方もいるでしょう。
そういった際は、シャワーからミストに切り替え出来るタイプが、おすすめです。
こちらが、シャワーヘッドのいろんなタイプとなっております。

いろんなタイプがあるので、悩むかもしれませんね。
続いて、おすすめのシャワーヘッドを3つご紹介いたします。
長い年月をかけて皮膚の汚れを研究した、オーラテックのピュアブルシリーズ。
20ミクロンの気泡で汚れを落としてくれるので、とても肌に優しいシャワーとなっています。
ピュアブルだけで使用しても大丈夫ですが、セットで売られている炭酸泉装置を使うことで、皮脂や洗い残されたシリコンも除去出来ます。

美顔ローラーで人気のリファが生み出したのが、ファインバブルシャワーヘッド。
シャワーから出る気泡の放出量、そしてシャワーの穴まで計算され、滑らかな肌当たりにこだわった商品です。
2種類の気泡が混ざっているので、優しく洗い流してくれます。

シャワーヘッドの中では、割とリーズナブルに販売しているメーカーです。
リーズナブルでも、性能はばっちりですよ。
手元にはストップボタンもついているので、節水にも繋がります。
リーズナブルな商品ですが、デザインは高級感があり、1万円以内で買ったシャワーヘッドとは思えない商品です。

こちらが、マイクロバブル効果があるおすすめのシャワーヘッドです。

それぞれ特徴や価格が違うので、見比べてみて自分に合った物が見つかるといいですね。
ちなみに、今まで使っていたシャワーヘッドと新しく取り付けるシャワーヘッドの取り替えは、工具なしで出来てとても簡単です。
取り替えたその日から使える商品がほとんどなので、ご安心ください。
シャワーヘッドのマイクロバブル効果について評判は?

最後に、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドについて、評判はどうなのか見ていきたいと思います。
ここでは実際に書かれていた、良い評判と悪い評判をまとめてみました。
良い評判
まずは良い評判の方からご紹介しますね。
マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを使ってみると、肌のツヤやハリが戻り、もちもち肌になるそうです。
マイクロバブルを浴び続けることで、肌環境が整えられて、肌の調子が良くなるのでしょう。
通常のシャワーヘッドよりも持続効果が高いので、湯冷めしにくくポカポカが続くようです。
マイクロバブルはリラックス効果もあるようで、ゆっくりとリラックス出来るお風呂タイムになります。
古くなった角質などが、化粧水などの浸透を妨害していると言われています。
浸透が良いということは、マイクロバブルが毛穴からきちんと汚れを除去してくれている証拠ですね。

嬉しい評判ばかりだね。
でも、やっぱり悪い評判もあるよね?
悪い評判
やはり良い評判もあれば、悪い評判もありますのでご紹介しておきます。
皮脂を取りすぎてしまうと、頭皮の調子が悪くなる方も中にはいるそうです。
細かい気泡が気持ちいいという方もいれば、チクチクと痛い、またはくすぐったいと感じる方もいるみたいですね。
細かい気泡は、空気に触れると冷たくなりそのまま肌に当たるので、寒く感じる方も。
通常のシャワーヘッドより水圧が下がってしまうので、物足りないという方も中にはいるそうです。

悪い評判もやっぱりあるんだね。
悪い評判もあるから、しっかり検討した方がいいかもしれないね。
以上、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドについての評判でした。
マイクロバブル効果のシャワーヘッドにも、良し悪しはあります。
よく吟味して購入するかしないかを、決めた方がいいかもしれませんね。
まとめ

- シャワーヘッドのマイクロバブル効果は、ウソではない
- マイクロバブル効果の感じ方は、人それぞれ
- マイクロバブル効果のシャワーヘッドにも、良し悪しがある
今回は、シャワーヘッドのマイクロバブル効果が本当なのか、ウソなのかについてご説明してきました。
マイクロバブルがどういったものなのか、またどういった効果があるのか全く知らなかったので、勉強になりました。
私もシャワーヘッドを買い替えることを検討していたので、マイクロバブル効果がウソではなくてよかったです。
マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを検討する際は、過度な期待はせず慎重に検討しましょう。
コメント